乳がん検診
乳がん検診について
当院は大阪市乳がん検診取扱医療機関で、乳がん検診を受けていただけます。
超音波※2 | マンモグラフィー | |
---|---|---|
対象者 |
|
|
受診機会 | 年度中1回 | 2年に1回(前年度に受診されていない方) |
予約方法 | 乳がん検診は予約制です。 月〜土曜日の14:00〜16:30にお電話にてお問い合わせ・予約を受け付けております。 |
- ※1 妊娠中または妊娠の可能性のある方、豊胸術後、心臓ペースメーカー装着中など。
- ※2 他で受診機会のある方、自覚症状のある方、経過観察・治療中の方は除きます。
乳がんのリスク因子は?
- 乳がんの家族歴
- 喫煙・アルコールの多飲
- 閉経後の肥満
- 成人期の高身長
- 出産経験・授乳経験がない
- 初産年齢が高い
- ホルモン補助療法
いくつか当てはまる項目はありますか?
乳がんの罹患率は近年徐々に増加しています。
リスク因子に該当する項目がなくても、定期的な乳がん検診を受けることをお勧めします。
当院で乳がん検診を受ける
5つのメリット
- 1.女性の認定技師が撮影を行います。
- 2.柔らかい圧迫法を搭載したマンモグラフィーを導入しています。
- 3.超音波検査も解像度がアップしたものを導入しています。
- 4.検診当日にご自身の検診画像について説明いたします。
- 5.異常が見つかれば引き続き当院にて精密検査を行うことができます。
マンモグラフィー
柔らかいフォルムと力が入りにくい構造のため、リラックスして検査を受けられるマンモグラフィー装置です。
デジタル装置のため、高画質な画像で診断が可能です。

超音波診断装置
鮮明な画像を得ることが出来るため、詳細な診断が可能となります。

院長メッセージ
- <メッセージ>
生涯のうちに乳がんになる女性の割合は11人に1人といわれています。女性では1番多いがんです(2番目は大腸がん)。近頃、若年者の乳がんも増えてきています。
しかしながら、乳がんは早期発見、早期治療をすることで十分に治癒が期待できます。定期検診を受けて早期の段階で発見することをお勧めします。
当院は大阪市都島区で乳がん検診、精密検査ができる唯一の医療機関です。
